ジョブアクションのプロパティ

「Compressor」には、書き出し先やジョブに使用できるさまざまなジョブアクションが用意されています。書き出し先やジョブにジョブアクションを割り当てると、トランスコード処理後に、トランスコードされたファイルを新しい場所にコピーするといった操作を自動的に実行できます。

ジョブのジョブアクションの追加または変更について詳しくは、ジョブのプロパティを表示する/変更するを参照してください。書き出し先のジョブアクションを選択する方法については、書き出し先プロパティを表示する/変更するを参照してください。

以下では、「Compressor」で利用可能なジョブアクションのプロパティについて説明します。

iTunes ライブラリへ追加

  • プレイリスト:このポップアップメニューを使って、出力ファイルの追加先となるプレイリストを設定します。iTunes ライブラリに既存のプレイリストがメニューオプションとして表示されます。必要に応じて、「更新」ボタンをクリックすることによってプレイリストのオプションをアップデートできます。

  • タイトル:iTunes ライブラリでのファイルの表示名が表示されます。テキストフィールドにタイトルを入力することもできます。

ディスク作成のジョブアクション

「Blu-ray ディスクを作成」ジョブアクションと「DVD を作成」ジョブアクションには、以下のプロパティがあります:

「Blu-ray ディスクを作成」操作が表示された「ジョブ」インスペクタ
  • 出力デバイス:このポップアップメニューを使って、出力ファイルのフォーマット対象となるデバイスを指定します。「ハード・ドライブ」を選択すると、ディスクイメージ(.img)ファイルが作成され、後で「ディスクユーティリティ」アプリケーション(OS X の「ユーティリティ」フォルダにあります)を使って DVD メディアを作成できます。

    参考: このメニューに表示される項目は、お使いのシステムで利用可能なオプションによって異なります。たとえば、Blu-ray ドライブや DVD ドライブが搭載されていない場合は、「ハード・ドライブ」オプションだけが表示されます。

  • レイヤー:このポップアップメニューを使って、作成するディスクのタイプを設定します。以下の 3 つのオプションがあります:

    • 自動:セットされているディスクのタイプを検出します。「自動」が機能するには、「ディスクを作成」をクリックする前にディスクを挿入する必要があります。また、出力デバイスとして「ハード・ドライブ」を選択している場合に「自動」を指定すると、常に 1 層ディスクイメージが作成されます。

    • 1 層:1 層ディスク用の出力を作成します。このオプションを使用すると、2 層ディスクを 1 層ディスクとして扱うことができます。

    • 2 層:2 層ディスク用の出力を作成します。出力デバイスとして「ハード・ドライブ」を選択した場合は、このオプションを使用すると、2 層ディスクフォーマットのディスクイメージを作成できます。1 層ディスクを使用する場合に「2 層」を選択すると、プロジェクトの長さによってはディスクの作成中にエラーが起きることがあります。

  • ディスクテンプレート:このポップアップメニューを使って、メニューテンプレートを設定します。

  • タイトル:テキストフィールドにディスクの名前を入力します。

  • ディスク読み込み時:このポップアップメニューを使って、ディスク再生時の動作を設定します。「メニューを表示」または「ムービーを再生」のいずれかを選択できます。

  • チャプタマーカーテキストを字幕として使用:このチェックボックスを選択すると、チャプタマーカーのテキストが出力ディスクに字幕として追加されます。マーカーを追加するを参照してください。

  • 背景:「追加」ボタンをクリックして、ディスクの背景に使うグラフィックを選択できます。

  • 「メインメニュー」ボタンと「チャプタメニュー」ボタン:「メインメニュー」ボタンと「チャプタメニュー」ボタンをクリックすると、メニューのプレビューが表示されます。

  • ループムービーボタンを含める:このプロパティは、Blu-ray ディスクテンプレートのサブセットで利用可能です。このチェックボックスを選択すると、メニューに「ムービーを繰り返し再生」ボタンが追加されます。

  • ロゴ:このプロパティは、Blu-ray ディスクでのみ利用可能です。「追加」ボタンをクリックして、ディスクのロゴに使うグラフィックを選択できます。

  • タイトル:このプロパティは、Blu-ray ディスクでのみ利用可能です。「追加」ボタンをクリックして、ディスクのタイトルに使うタイトルグラフィックを選択できます。

アプリケーションで開く

  • このアプリケーションで開く:このポップアップメニューを使って、トランスコード後のファイルを開くデフォルトアプリケーション(「iTunes」や「QuickTime Player」など)を設定します。

HTTP ライブストリーミングを準備

このジョブアクションでは、プロパティに従ってトランスコード後のファイルを処理し、指定したサーバにアップロードできます。

  • HTTP ライブストリーム素材の送信先:「選択」ボタンをクリックして、ライブストリーミング素材の保存場所を割り当てます。

  • セグメント継続時間:1 セグメントあたりの最小継続時間(秒単位)を入力します。

    セグメント長によって、ネットワーク接続速度が一定でないデバイスにストリーミングするときに Web サーバでビデオフォーマットを切り替えるタイミングが決まります。セグメント長を短くすると、接続速度が変わったときによりすばやく反応できます。ほとんどの場合、セグメント継続時間はデフォルトの 10 秒のままにすることをお勧めします。

  • サンプル HTML を使って Read Me ファイルを作成:このチェックボックスを選択すると、HTTP ライブ・ストリーミング・コンテンツをホストするためのサンプル HTML ファイルが作成されます。

Automator ワークフローを実行

このジョブアクションでは、トランスコード後の出力ファイルに Automator ワークフロー を適用できます。

  • ワークフロー:「選択」ボタンをクリックして、ジョブアクションによって実行を開始する Automator ワークフローを設定します。

メールを送信

このジョブアクションでは、OS X の「メール」アプリケーションから、トランスコードされたファイルをメールに添付して送信できます。

  • 宛先:宛先のメールアドレスを入力します。

  • 「件名」と「メッセージ」:各フィールドに適切な情報を入力します。

Web 公開のジョブアクション

「CNN iReport に公開」、「Facebook に公開」、「Tudou に公開」、「Vimeo に公開」、「YouTube に公開」、および「Youku に公開」ジョブアクションには、以下のプロパティがあります:

ジョブアクションが表示されたインスペクタ
  • アカウント(サインイン):「完了時の処理」が「YouTube に公開」に設定されている場合に表示されます。「サインイン」ボタンをクリックすると、Google のサインインダイアログが開きます。

  • メール/ユーザ名:サービスにログインするためのメールアカウント名またはユーザ名を入力します。

  • パスワード:サービスにログインするためのパスワードを入力します。

  • タイトル:公開するファイルのタイトルを入力します。

  • 説明:公開するファイルの説明を入力します。

  • カテゴリ:ポップアップメニューから、公開するファイルのカテゴリを選択します。

  • 件名、本文:「完了時の処理」が「CNN iReport に公開」に設定されている場合に表示されます。公開するファイルの説明を入力します。

  • タグ:公開するファイルに関連付けるメタデータを入力します。

  • 再生可能:ポップアップメニューからオプションを選択して、公開するファイルの表示制限を設定します。

  • コピーライト:「完了時の処理」が「Youku に公開」に設定されている場合に表示されます。ポップアップメニューから項目を選択して、公開するファイルに関する著作権情報を設定します。

  • プライバシー:「完了時の処理」が「Youku に公開」に設定されている場合に表示されます。ポップアップメニューからプライバシーオプションを選択して、公開するファイルを表示できる人を制限する場合のパスワードを入力します。