• Compressor の基本
  • シンプルなトランスコード
  • 高度な調整
  • 高度なタスク
  • スマートに作業する
  • 用語集
日本語
言語を変更
  • English
  • 日本語
  • Français
  • Deutsch
  • Español
  • 简体中文
Compressor logo Compressor

概要

高度なタスクの概要

適用した設定に特定の調整を加えることによって、ワークフローをカスタマイズすることができます。この章では、以下の操作を行うために利用できる、実際に役立つ情報やテクニックをご紹介します:

  • イメージ・シーケンス・ファイルのセットが含まれるソースファイルを作成する

  • サラウンド・サウンド・ファイルが含まれるソースファイルを作成する

  • iTunes Store への送信用のメディアパッケージを作成する

  • 出力ファイルのフレームサイズを変更する

  • 出力ファイルのフレームレートを変更する

  • ソースファイルに関連付けられたオーディオトラックを表示する/変更する

  • ビデオやオーディオにエフェクトを追加する

  • 出力ファイルにメタデータを追加する

  • ポスターフレームを設定する/マーカーを追加する

  • ソースファイルの一部をトランスコードする

この章では、3 つの一般的なトランスコードのワークフローの例も示します:

  • タイムコードを印字したファイルを作成する方法

  • NTSC または PAL の映像を 24p HD に変換する方法

  • 映像のレビューコピー(デイリー)を作成する方法

  • Compressor の基本
    • Compressor とは
    • Compressor ワークフロー
    • インターフェイスの概要
  • シンプルなトランスコード
    • 概要
    • ファイルをトランスコードする
    • ジョブをプレビューする
    • 内蔵の設定
    • 内蔵の書き出し先
    • 内蔵の場所
  • 高度な調整
    • 概要
    • 設定を操作する
      • 設定プロパティを変更する
      • カスタム設定を作成する
      • フォーマットと設定について
      • 設定のプロパティ
        • 一般的なオーディオフォーマット
        • Dolby Digital
        • H.264(Apple デバイス用)
        • H.264(Blu-ray 用)
        • イメージシーケンス
        • MP3
        • MPEG-2
        • MPEG-4
        • QuickTime 書き出しコンポーネント
        • QuickTime ムービー
    • 書き出し先を操作する
      • 書き出し先プロパティを変更する
      • カスタム書き出し先を作成する
    • 場所を操作する
    • ジョブを操作する
      • 概要
      • ジョブのプロパティを変更する
      • ジョブのプロパティ
        • 標準的なメディア
        • イメージシーケンス
        • サラウンドサウンド
      • ジョブアクションを操作する
        • ジョブアクションを追加する/変更する
        • ジョブアクションのプロパティ
    • バッチを操作する
  • 高度なタスク
    • 概要
    • イメージ・シーケンス・ファイルを操作する
    • サラウンド・サウンド・ファイルを操作する
      • サラウンド・サウンド・ファイルを読み込む/変更する
      • オーディオチャンネルについて
    • iTunes Store パッケージを作成する
      • 概要
      • ユーザ名およびベンダー ID について
      • iTunes Store パッケージを構築する
      • iTunes Store への送信について
    • フレームサイズを変更する
      • 概要
      • ビデオフレームをクロップする/パディングする
    • フレームレートを変更する
      • 概要
      • ビデオおよびオーディオをリタイミングする
      • タイミングとフレームレートを変更する
      • デインターレースについて
      • リバーステレシネについて
    • ソース・オーディオ・チャンネルを表示する/変更する
    • ビデオエフェクトとオーディオエフェクトを追加する
      • エフェクトを追加する/削除する
      • ビデオエフェクト
      • オーディオエフェクト
    • メタデータを追加する
    • ポスターフレームを設定する
    • マーカーを追加する
    • 時間範囲をトランスコードする
    • 一般的なトランスコードのワークフロー
      • 例:タイムコードを追加する
      • 例:24p HD に変換する
      • 例:デイリーを作成する
  • スマートに作業する
    • 概要
    • Compressor の環境設定
      • 概要
      • 一般
      • 自分のコンピュータ
      • 共有コンピュータ
      • 詳細
    • キーボードショートカット
      • 内蔵のキーボードショートカット
      • キーボードショートカットをカスタマイズする
        • キーボードショートカットを表示する
        • キーボードショートカットを変更する
        • コマンドセットを書き出す/読み込む
    • ドロップレットを作成する/使用する
    • Compressor インスタンスを作成する
    • Final Cut Pro プロジェクトと Motion プロジェクトをトランスコードする
    • 分散処理を使う
      • 複数のコンピュータでトランスコードする
      • ファイル共有を手動で設定する
      • コマンドラインを使う
        • 概要
        • 構文
        • コマンドのオプション
        • 例:Compressor コマンド
  • 用語集
Help for Apple products Copyright © 2014 Skydocu Inc. All rights reserved.